クラシック カー 6

アメリカン クラシック カー に関する資料です。

<戻る ホームへ 次へ>

別々の3冊だったものを1冊にまとめた分厚い(65mm)本です。
表紙下端に「1,000ページ以上、10,000以上のイラスト、重量5ポンド」とあります。
各年式の特徴や変化がイラストで分かりやすく説明されています。

Contents
 Part One:    1920-1939  pages 6-290
 Part Two:    1940-1965  pages 7-358
 Part Three:  1966-1980  pages 6-431

Motorbooks International 刊 1986年


1950年代のアメリカ車の広告をカラーで再録しています。
以下のような読み物も挿入されています。
全108ページ。
 
 American Cars of 1950s
 Racing Along Driven by American Dream
  The Rolling Jukebox
  The V8 Engine's Height of Popularity
  Cars as Status Symbols
  Famous Cars That Disappeared from the Scene
  The signs of the End of the American Age
 
 The American Automotive Industry in the 1950s
  1955 U.S. New Car Sales:
       Quality and Rank of Various Makes
  Small is beautiful


Chronicle Books刊、1988年
編者は Yasutoshi Ikuta。


表紙は手前が 1958 Ford Fairlane、奥が 1958 Ford Thunderbird です。

表紙画像の上にマウスを乗せると、裏表紙に変わります。1956 Cadillac Eldoradoです。


カラー写真と文章が半々です。
タイトルが示すように、クローム部分のアップ等迫力ある写真が挿入されています。
全143ページ。

1950 Chrysler Town & Country Newport
から
1959 Pontiac Vonneville
まで、34モデルを紹介しています。
各車のスペック付。

Introduction では 1948 Tucker など 1950sに入る前に消えていった車の記述もあります。

Orbis Publishing 刊、1982年

50年代のグラマーカーの代表選手として表紙に選ばれたのは 1957 Chevrolet Bel Air です。
表紙画像の上にマウスを乗せると、裏表紙に変わります。Bel Air の特徴あるテールフィンが強調されるアングルです。


ご存知 Motor Trend 誌の特別号です。
全210ページ
アメリカ自動車の誕生100周年を記念して1996年に発刊されました。
しかし、Introduction の冒頭で「内燃機関駆動の車両がアメリカで製造され運転されたのは1896年以前だった」と述べられています。

時代は下記のように区分されています:
 BEFORE THE BEGINNING -- 1769-1896
 MORE THAN A DECADE -- 1986-1910
 WHEELING AND DEALING -- 1910-1920
 ON TO NORMALCY -- 1920-1930
THE LAST UNICORNS -- 1930-1940
 WAR AND PEACE -- 1940-1950
 CHANGING THE WAY IT WAS DONE -- 1950-1960
 THE COMPACTS ARRIVE -- 1960-1970
 DECADE OF DEPRESSING PERFORMANCE -- 1970-1980
 TURBOS, FWD, AND FUEL INJECTION -- 1980-1990
 INNOVATION AND BRAND IMAGING -- 1990 ONWARD

<戻る ホームへ 次へ>