エアライナー 3

<Return 戻る ホームへ
次へ Next>
ご存知ジャンボ。1970年に登場。新世代 747-400 の登場後は「747クラシック」と呼ばれています。

米大陸横断に最適なサイズとして開発された3発ワイドボデー機、1970年、71年に相次いで就航。DC-10 の中央エンジンの配置がユニークです。

欧州勢も協同してエアバス社を設立してワイドボデー機を開発。A300 は1974年に就航。
ソ連製ワイドボデー機 IL-86 は1980年就航です。こちらは使えるエンジンの事情で4発になりました。


長距離路線はやがて超音速機がジャンボに取って代わると信じられた時代がありました。76年に就航したコンコルドと先を競ってソ連の Tu-144も登場、コンコルドスキーと呼ばれるほどそっくりでした。でも、どちらも環境問題と経済性に対処できず、技術史の1ページに名を残して舞台から去りました。

<Return 戻る このページのトップへ 次へ Next>